誰にとっても人間関係の悩みは辛いもの。
一度、人間関係でイヤな思いをしたり、職場に苦手な人、自分にだけ態度が違う人がいたりするともうそれだけに気を取られてしまう。
本当なら、患者さんや自分にとってのこと、もっと他のことに気持ちを向けていたいのに、人間関係が上手くいかないと思考も狭くなりがちです。
放っておくと仕事にまでストレスが及ぶことも・・。
なんとか早く解決したいですよね。
人間関係が上手くいかない時って、どんな場合が多いの?何が理由?起こりがちな理由であれば、その対策も見つかりやすいかもしれません。
先ずは、看護師が “仕事辞めたい” と思う人間関係の理由についてみてみましょう。
看護師が辞めたいと思う理由は?
“看護師を辞めたい” と相談に来る人の辞めたい多くの理由は、「とにかく、辛い」ということだそう。
看護師辞めたいと思うくらいの悩み。皆どんな思いを抱えているの?
《辞めたい理由》
- 人間関係
- 労働条件の厳しさ
- 責任の重さ、医療事故への不安
- 別の施設など別への興味…etr
看護師の仕事は女性社会。そして専門職の集まりです。
それぞれの立場での行動や意見があり、人間関係も複雑になりがち。病院によっては役職をめぐってのトラブルや派閥があったり、限られた病院内、人間関係が崩れると仕事もうまくいかないこともあります。
更に看護師の仕事は人を介しチームでする仕事。スタッフ、更には患者さんやご家族とも良い関係性を築けなければ、人間関係の悩みで辛くなり “辞めたい” と思うケースも出てくるのですよね。
仕事へのストレス 看護師が辞めたい人間関係
一見上手くいっているようでも、人と人同士で感じる悩みは少なからずあるでしょう。看護師として仕事していると、いろんな場面でいろんな声が聞こえてきます。
- 一つ一つ細かすぎる、そこまできまりに従わなくてもいいのでは?
- 厳しすぎる。自分のやり方を他にも求めすぎ
- 言われなくても気づくべき「暗黙のルール」、入職時には戸惑うばかり
- 自分では何もせず指示を出す上司への不満
- 仕事はできてもチームワークがとれていない、他へのカバーがない
- Drや上司とスタッフ間へのへ対応の仕方が違う…etr
このような小さな不満が重なって、仕事する上でのストレスや人間関係のトラブルに生じることがあるのですよね。
そんな小さな不満を抱くとき、先ずは仕事の基本に立ち返ること。チームの役割として仕事に徹することが大切です。
チームで仕事する人間関係づくりには欠かせない関係性があります。
大切なのはチームでの良い仕事と関係性
看護師の仕事で必要な人間関係を考えるとき、キーになるのは、看護師の仕事は、専門職の集まり、チームワークでの仕事という点です。
チームであれば、その方針を理解して、上司の指示を仰ぎながら動くこと。自分だけでなくチームでの良い仕事ができることを考えますよね。
組織での仕事上おこる、人同士の小さな不満や誤解、考え方の違いは、お互いに良い関係を築きたいというチーム意識があれば解消できるものです。
《人間関係に大切な3つの関係》
- 看護師長など直属の上司との関係
- 院長など管轄の責任者との関係
- チーム間の関係
ここでの人間関係を損なうと組織の中ではなかなか上手くいきません。
人間関係が上手くいかない時、そのチームの中でのあなたの役割りに視点をおいてみましょう。基本に変えれば、自分が先ず取り組むべきことも見えてくるはずです。
- チームとしての役割は果たせているか
- 自分だけではなく、チームの一員としての意識
- 上司の考えのもとで、チームの考えに沿って動けているか
をふり返って考えてみることが大事です。
まとめ
辞めたいと思うほど悩んだり、こじれてしまう前に解決したい人間関係。
理由がわかっても解決できないのなら、自分の選択に間違いがあったと反省し、転職するのもひとつです。
ですが実際は、組織で仕事に必要な チームで仕事する意識を欠いたケース、 “専門職の集まり、女性中心の職場” としてありがちな、それぞれ役割を外れて起こるトラブルが多いのも事実。
人同士のトラブルはどこでもあるもの。自分がどんな人間関係に悩むことが多いのか気づかずにいると、同じ状況を招いてしまいます。
チームーワークの仕事では、チーム間の信頼関係や上司との良い関係性が大切。
先ずは自身を見つめ、スタッフ同士が気持ちよく働ける環境になるように気持ちを働かせることで、自分から発信して改善していける環境もあると思います。
人間関係に一度疲れたら、一度立ち止まってどのように対処し解決していけるかを考えてみてくださいね。
ブログランキングに参加しています。
記事が参考になりましたら
ポチっ👇とお願いできると嬉しいです!