BUNDEUXのもっと幸せ WEEKLY MAGAZINE
もっと自由で素敵
【看護師My Style】転職・働き方発信ブログ
働き方

新人からの転職先 もう一度看護の仕事やり直したい「訪問看護」という仕事

看護師の仕事をしたくて看護の資格をとったのに、病院の忙しい仕事に身心共に疲れてしまったり、人間関係が上手くいかなかった・・というケース。

せっかく看護を目指したのだから、やっぱりもう一度やり直したいですよね。

 

そんな時、これからに “新しい働き方” で道をひらいてくれるのが「訪問看護という仕事」です。

 もう一度看護の仕事やり直したい

看護学校から新人一年目で配属されるのは、ほとんどが病院。

自分で職場を選択するにしても、最初の3年は病棟勤務が基本という教えに沿って病院で働くことをえらぶでしょう。

 

やっぱり看護の主軸は病棟だから、病院での看護の仕事は、看護のスキルや知識をつけれるのはもちろん「やりがい」も感じれるところです。

でも夜勤のある勤務に、命に関わるプレッシャー、忙しさや人間関係から身心が疲労してしまったり・・

 

看護の特色がつよく、一律の働きかたを強いられる病院の仕事に「思う働き方ができない」と思う人も多いのです。

だからあなたが、病院勤務を何かの事情で続けられなかった、上手くいかなかったとしても “もう一度看護の仕事をしたい” という気持ちがあればいつからでもはじめられますよ。

新人からの転職先 

新人からの経験の浅い状況では、「転職」に不安を感じることもあるかもしれませんね。

でも今は、第二新卒(一度社会に出てもう一度就職しなおす新卒)の受け入れや復職のための教育プログラムも充実していて、人材の確保や育成に取り組む医療機関は多いです。

 

積極的に学ぼうとする姿勢こそ、新卒の強み、やり直すことにマイナスの気持ちをもつことはありませんよ。

ただやり直すなら、以前の就職先で “何が上手くいかなかったのか” をしっかりと見直すことは欠かせません。そこから目をそむけてはいい転職はできないから。

 

転職先は、あなたの看護するうえで、好きな関わりをいかしながら前向きに取り組める環境を選ぶこと。

新卒では特に、教育システムやフォローアップ体制があり、学びながら仕事し成長していける環境があるといいですね。

「訪問看護」という仕事

新卒からの転職を考えるとき、病院の病気を看ることを中心とした看護とはちがう「訪問看護」という仕事が視野にあがります。

というのは、訪問看護は病院とはちがう働き方で「看護ならではのやりがい」をかんじれる仕事だから。

 

病院での業務に追われるような看護ではなく、利用者により近い距離で ”寄り添いながら向き合っていく” ような看護ができるからです。

はじめての訪問看護の始め方

訪問看護で最も大切なのは、病気ではなくその人自身を受けとめ、ご家族も含めてその人生に寄り添う姿勢。

人を思いやる心とやる気があれば、あなたを歓迎する「訪問看護ステーション」はたくさんありますよ。

 

求人の応募条件は、臨床経験を2~3年以上とする事業所もあれば、臨床未経験、つまり新卒であっても採用するところもあり様々。

訪問看護への意欲さえあれば、積極的に採用をする事業所は今増えているのです。

 

それは、在宅医療に関わる訪問看護師をゼロから育てようという動きがあるから。多くの事業所では研修を行っており、教育をうけて訪問先での看護に取り組むことができます。

訪問看護には経験が必要との考えがあるかもしれませんが、訪問看護はチームで利用者を支えるのが基本。セコムなどの大きな事業所もプライマリーとチーム制の混合型をとっています。

 

企業経営の訪問看護は、ブランクや未経験からの研修システムからのが充実していて、働くスタイルもフレキシブル。長く続けると昇給していくのもやりがいあるところ。

 

訪問看護の仕事を探すときは、企業の求人を視野にいれるといいですよ。企業案件を多く扱い「訪問看護の無料相談会」等の実施もある民間の就職支援サービスはマイナビ看護師≪登録無料≫

また、看護に特化し訪問看護の取り扱いが多いのは看護師の転職なら「看護のお仕事」どちらも全国対応です。

 

仕事探しは実際の求人をみるところから。登録すると非公開の求人も見れるので幅広く閲覧することができます。利用にはこちらを参考にしてみてくださいね。

あわせて読みたい
看護師からの転職で成功をつかむ「転職サイト」の利用法看護師の仕事探しで耳にする「転職」のための求人サイト。 はじめての利用は不安だし、『そんなの手をかりなくても自分でできるでしょ』!と思...

 

自分のペースで進めながら、足らないところは自分から相談し補い、学びながら働くのが訪問看護の仕事。経験があるからと自分の判断を過信せず、新しく学んでいく姿勢ある人にこそチャンスあるのが訪問看護の仕事です。

仕事を探すには

仕事探しには3つの方法があります。

  • 転職サイト、転職エージェント(人材派遣会社)の利用

  • 公共の就労支援/ ハローワーク、看護協会(ナースセンター)

  • 直接応募/ HPでの募集、新聞・求人誌広告

訪問看護の仕事をするときは「訪問看護ステーション」に所属するのが一般的、訪問看護の仕事を探すなら、まずは実際の求人をリサーチする必要があります。

ですが事業所の規模もそれぞれで、訪問看護を行う施設ごとの特色があるので、初めての場合では、自分だけの判断で選ぶのにも不安もともなうもの。

そんな場合では、民間の「転職サイト」といった就職支援を利用するのがおすすめです。

スタッフや利用者数はどのくらい?」「研修や教育はある?」「未経験やはじめての人はいる?」… など施設の中の状況を知れたり、あなたの希望に合った施設を探してきてくれるから。

 

給与や休日福利厚生などはもちろん、初めてのケースでは「施設による教育やフォロー体制」は最も気になるところ。

一人で探す方法もありますが、より細かなサポートを得たい、慎重に職場を選びたいなら、公的なハローワークに加え民間の「転職サイト」を利用するのが賢明です。

大きい事業所の方が福利厚生などが整って待遇がいいですが、訪問看護ステーションは小規模も所も多いです。小規模の事業所は公共のハローワークにしか情報が出てない場合もあります。一方転職サイトにしかない情報もあるので、どちらも合わせて利用するといいですよ。

おわりに

生活のなかで必要な医療と看護ケア。

医療者が側にいながら、くらしの中での “その人にとって必要なケア” を提供する時代がきています。

 

人それぞれのくらしかた生き方、

高齢人口の増すこれからの社会、在宅でのケアは「これからの医療を支える柱」。これからは個人に主体をおく “よりパーソナルなケア” が求められるでしょう。

 

病院での一定の検査や治療を提供するのとは違う、個に焦点のあてられた「くらしに寄り添った看護ケア」。

そんなオーダーメイドの看護で、将来は “私の看護師さん” と、あなた自身のパーソナルな看護の活きるときも、近くやってくるかもしれません。

自分にもやがてやってくる将来を考えながら、最後まで自宅で過ごしたいと願う利用者を”笑顔”で支えるような訪問看護師になれたらすてきですね。

 

訪問看護師に興味をもったのなら、こちらもぜひ参考に

あわせて読みたい
看護師 未経験から就職するなら/ 訪問看護師の仕事のこれから看護師の資格はとったけれども、何かの事情で続けることが難しかったり、すぐ就職することができなかったという人は意外に多いのですよね。 「...

 


にほんブログ村


看護ランキング